毎年恒例の紅葉を楽しみながらの40キロ「秋のつくばりんりんロングラン」です。秋の乾いた西風におされて(恒例の向かい風もあると思うけど(^0^;))フラットな40キロを気持ちよく滑りましょう。
【開催日】11月5日(日)
【集 合】JR岩瀬駅10時10分集合
【お勧め電車】
品川07:51発 東海道本線・東北本線 宇都宮行き 小山09:24着
新宿08:08発 新宿湘南ライン・東北本線 宇都宮行き 小山09:30着
↓
小山09:32発 JR水戸線 普通 友部行き 岩絵10:09着
【切符について】
ご自宅の最寄り駅によって異なりますが最寄り駅から下館/土浦から最寄り駅までの電車料金を節約したい方は「休日お出かけパス」で安く行ける場合があります。
下館→岩瀬は別に230円かかりますので小銭を用意してください。
【ランチについて】
つくばりんりんロードを岩瀬スタートして10キロポイントの真壁休憩所でランチタイムとします。休憩所手前のりんりんロード沿いにスーパーFOOD OFF ストッカー真壁店(レジ袋5円かかります)があるのでブーツを脱いでお弁当や惣菜、ドリンクを調達して休憩所で食べましょう。
【自由参加で終了後に銭湯】
土浦のスーパー銭湯「湯楽の里」で汗を流します。
お願い:小学生以下のお子様を連れて銭湯に行かれる方は入浴中も身近な方がお子様に連れ添うよにお願いします。男女分かれての入浴となりますので、お父様と女児またはお母様と男児の場合は事前にお友達同士で役割相談をお願いします。
【ルート】
岩 瀬 0km 10時30分 スタート
真 壁 10km 11時30分 お弁当食べて出発
筑 波 山 口 20km 14時00分 出発
藤 沢 33km 15時00分 出発
土 浦 40km 16時00分 解散
※スマートフォンなどでデバイスの現在位置情報を許可するとご自身の位置がマーカーでマップ上に表示されます。
“【11/05】秋のつくばりんりんロードロングラン” への35件のフィードバック
参加しまーす。
あとは天気だなぁ
みどりいろさん
今年もこの時期が来ました。
1年早いですね。秋晴れ期待してます。
参加します。
よろしくお願いします。
きのPさん
こちらこそよろしくお願いします。
キキと2人で参加します。しばらく雨続きで滑れなかったので、りんりんを楽しみにしています!
しいたけさん、キキさん
お天気やっと秋晴れになりそう!
気持ちよいりんりんになると思います。
お待ちしてま~す(^O^)。
りんりんLR、参加させて頂きます。
初なので楽しみです。
よろしくお願いします!
kenjiさん、参加コメントありがとうございます。
りんりんはとっても楽しいですよ。
お待ちしてま~す(^O^)。
参加します。
目標は完走!
あかいさん、参加コメントありがとうございます。
もちろんりんりん完走で銭湯と食事も!。
お待ちしてま~す(^O^)。
参加しまーす!
よろしくお願いします^ ^
サトシさん、
参加ありがとうございます。
今回もよろしくお願いします。
Wで参加します。よろしくお願いします。
やまぐちさん
りんりんW80!岩瀬でお待ちしてま~す(^O^)。
くま&りょお、参加します。
よろしくお願いします。
くまさん、りょおさん
ありがとうございます。
久しぶりにお会い出きるの楽しみです。
初めまして。今回、初参加させていただきます。なんとか、皆さんと、完走できたら、嬉しいなーと思います。
宜しくお願いいたします。
いなっちさん、はじめまして、ARARUNのやがみです。
お待ちしてます。よろしくお願いします。
こんばんは。明日、りんりん参加したいと思います!
よろしくお願いします(*^^*)
あやさん、こちらこそよろしくお願いします。
明日、参加させてくださーい
よろしくお願いします ^^/
ぱんぷー、ありがとうヽ(^0^)ノ
小学校3年生の息子と嫁さんの三名で参加します。
よろしくお願いします。
9年ぶりくらいのりんりん。楽しみっす。
ひらかわさん
参加コメントありがとうございます。
久しぶりのりんりん楽しみましょう。
お待ちしてます。
当日ですみません。参加しま~す
ぶらっきーさん
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
参加予定のみなさま、おはようございます。
今日はお天気最高に良さそうです。
予定通り開催しますので気をつけて岩瀬にいらしてくださいね。
28キロ地点で休憩してます
だいぶ遅れそうなので先にお願いします
コメントありがとうございます。
日没が16時40分です。
暗くなるので気をつけて来てください。
無理しないでくださいね。
ありがとうございます
30キロ地点すぎたとこです
本人インラインで完走したいとの意思があるためペースは遅いですがこのまま付き合いたいと思います
あと3.7キロ
あと2キロ
無事ゴールしました
本当にありがとうございました
ひらかわさん
お子さん、あきらめずに最後まで頑張りましたね、
完走おめでとうございました。
親子三人で完走しての銭湯は格別だったのではと思います。
お父さん、お母さんもお疲れ様でした。
やがみさん
最後までありがとうございました。
息子と嫁のスキルアップをしつつ参加させてもらいたいと思います。
次回はいただいたかりんとうがえらい美味しかったので買いに行けるよう、頑張ってもらおうと思います。
コメントは受け付けていません。