ゴールデンウイークだ♪
【日 時】4月23日(日)
【集合場所】浮間舟渡駅前10時00分集合
荒川河川敷10時15分集合 ⇒ 10時30分出発
【コ ー ス】右岸コース(東大島ゴール) の22kmを予定しています(下記参照)。
冬の荒川のんびりロングラン
10月から4月までは日も短く朝は気温も低く、加えて北風や西風の日が多くなりますので朝遅い時刻に浮間舟渡をスタートして荒川を西から東へ追い風で下り東大島あるいは平井大橋まで滑るコースです(5~9月の夏の荒川のんびりロングランはこちら)。
天候などにより中止の場合は当日朝7時までにイベント記事コメントでお知らせしますのでお出かけ前に必ずイベント記事コメント欄を確認ください。
注意など
河川敷はいろいろな方が利用しています、歩行者やランナー、追い越してくる自転車に十分注意してください。狭い河川敷道路をお互い気持ちよく利用できるように、横に広がらずに縦一列で滑りましょう。
集合からスタートまで
電車でお越しの方は、JR埼京線浮間舟渡駅(各駅停車のみ停車)改札前/駅前ロータリーに10時00分集合です。10時00分になったら河川敷に向かいますので時間厳守でお集まりください。また、荒川河川敷をスケートで滑って来られる方は荒川河川敷スタート地点に10時10分までにお集まりください。
なお、コース途中で離脱および参加も可能です。自分のスキルや体力・体調に合わせて無理せずに参加ください。
JR埼京線浮間舟渡駅前ロータリーに集合
飲料・補給食などは事前調達
荒川河川敷にはお店や自動販売機がありません。事前に飲料や補給食(おやつ)を各自必要量を用意してください。調達には浮間舟渡駅前のコンビニ(ファミリーマート/ローソン/セブンイレブン)が便利です。
浮間舟渡駅からスタート地点(河川敷)へ徒歩で移動
駅からスタート地点(地図マーカー)までは徒歩で3~5分程度です。
スタート前にブリーフィング
スケートを履いたりプロテクターをつけたり・・準備が終わったらケガなどしないように各自準備体操などをお願いします。準備が整いましたら集まってミーティング、集合写真を撮って10時30分に出発します。河川敷の工事状況などにより浮間舟渡⇒東大島コース(右岸)、浮間舟渡⇒平井大橋コース(左岸)のどちらかを利用します。
コースマップとタイムスケジュールについて
浮間舟渡⇒東大島コース(基本)
0km 10時30分頃 浮間公園近く河川敷スタート
4km 11時00分頃 第1休憩ポイント 東京メトロ赤羽岩淵/JR赤羽近く
9km 12時00分頃 第2休憩ポイント 舎人ライナー足立小台近く
15km 12時30分頃 第3休憩ポイント 東武線堀切駅近く
18km 13時00分頃 第4休憩ポイント
22km 14時00分頃 都営新宿線荒川高架下ゴール
速度はおおむね10~12km/hで滑ります、また各休憩ポイントで約20分休憩します。
※スマートフォンなどでデバイスの現在位置情報を許可するとご自身の位置がマーカーでマップ上に表示されます。
ゴール地点(地図マーカー)の都営新宿線東大島高架下に13時30分~14時00分頃到着予定です。途中の風向きや参加者のスピード・休憩時間等により前後する場合があります。ゴール地点に着いたら解散になります。河川敷を滑って帰られる方はそのままお帰りください。駅に向かう方はスケートを脱いで徒歩で駅に向かいます。
浮間舟渡⇒平井大橋コース(河川工事などで東大島コースが不可の場合)
0km 10時30分頃 浮間公園近く河川敷スタート
6km 11時45分頃 第1休憩ポイント
11km 12時15分頃 第2休憩ポイント
16km 12時45分頃 第3休憩ポイント
20km 13時45分頃 平井大橋ゴール
速度はおおむね10~12km/hで滑ります、また各休憩ポイントで約20分休憩します。
※スマートフォンなどでデバイスの現在位置情報を許可するとご自身の位置がマーカーでマップ上に表示されます。
ゴール地点(地図マーカー)の平井大橋に13時30分~14時00分頃到着予定です。途中の風向きや参加者のスピード・休憩時間等により前後する場合があります。ゴール地点に着いたら解散になります。河川敷を滑って帰られる方はそのままお帰りください。駅に向かう方はスケートを脱いで徒歩で駅に向かいます。
河川敷の状況について
荒川下流の河川敷には「緊急用河川敷道路」が設置されています。災害時等の輸送路として整備されていますが、河川敷に公園や野球場・サッカー場があり、平常時は開放され散策やジョギング、サイクリングなど、多くの方々に利用されています。荒川のんびりロングランはこの緊急用河川敷道路を利用しますが、ここは一般道(道路)ではありませんので各自の責任の上で利用することになります。
自転車や歩行者に十分注意して安全に滑りましょうね!。サッカーや野球などをしている子供が飛び出してきても止まれるように、人の多いところでは特に注意してください。マナーを守り、いつでも止まれるスピードで広がらずにできるだけ左側を滑ってくださいね。
また、河川敷のため未舗装部分や土手の上り下りなどの坂が数箇所あります。ブレーキが苦手な方は芝の上を歩くなどで回避出来るので初心者の人でも大丈夫ですが、もし心配なら一度スケートを脱いで下りましょう。
トイレ・水飲み場など
河川敷の公園や休憩所、野球場などに併設で公衆トイレと水道が数キロ間隔で設置されています。トイレットペーパーがない場合もありますので事前に準備したほうがよいでしょう。 最近は水飲み場も数か所あります。
解散から駅に行く途中でランチへ
天候などにもよりますが自由参加で昼食を取ります。駅近くのスーパーやコンビニでお弁当を調達し公園で食べたり、または駅前のレストランなどに寄ったりしますので、お時間あればご一緒ください。
参加にあたって
自己責任の上での参加です。怪我や事故・トラブルなどが発生した場合には各自で対処願います。特にちょっとした擦り傷等に対応できるよう最低限の治療薬(キズバンなど)は準備ください。また、歩行者や自転車などとの接触事故などに備えて個人賠償責任保険の加入をお勧めします。
荒川河川敷は工事も多くルート・集合地点や休憩ポイント・時間などが変更になる場合がありますのでご注意ください。開催日当日の朝に必ずイベント記事コメントを確認してお出かけください。
“【04/23】4月の荒川のんびりロングラン” への47件のフィードバック
参加しまーす
ヨロシクお願いします
みどりいろさん、参加表明ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
久しぶりに参加しますので、よろしくお願いします(^^)/
teruさん、参加お待ちしてます。こちらこそよろしくお願いします。
親子3人で参加します❗️
20㎞楽しく滑りたいと思います?宜しくお願いします?
Rioちゃん、参加コメントありがとう(^O^)。
親子3人さま、お待ちしてま~す。
娘と私の2名で参加します。よろしくお願いします。
いちいさん、参加コメントありがとうございます。
荒川は初めてですよね、お待ちしてます。
こちらでは初めまして、16日の初心者練習会@有明に参加させて頂きましたmaimaiと申します。
4月の荒川ランにも顔を出したいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
maimaさん、はじめまして、ARARUNのやがみです。
参加コメントありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
浮間スタート いよいよシーズン最後なんですね!
よろしくお願いしまーーす?
さとしさん
はい!冬時間最後です。
今月もよろしくお願いします。
久し振りに参加します。
よろしくお願いします。
しまさん、はい!お待ちしております。
参加させていただきます。
よろしくお願いします!
kenjiさん、今月もお待ちしております。
父ちゃんとゆうまと私で11時くらいから堀切より逆走し、合流したいです。
よろしくお願いします。
わーい!、おとうさんとゆうまくんとまおちゃんの合流をお待ちしてま~す。
気をつけて来てくださいね~(^O^)。
久々に参加します^^よろしくおねがいします。無理せず安全第一でいきます^^
復活!待ってました~
のんびり行きましょう。
参加します。
8km付近の工事終了してました。
きのPさん、工事情報ありがとうございます。
明日よろしくお願いします。
やがみさん、よろしくお願いします。
今日はダブルします。
出発点で待ってます。
きのPさん
はーい。河川敷でお会いしましょう。
参加します。間空きましたがよろしくお願いします。
kskさん
ちょっとひさしぶりでしたね。
お待ちしてま~す。
こんばんは、
以前は本牧で滑ってました
子供と2人での参加いたします
荒川初参加になります
よろしくお願いいたします
かわいさん、はじめましてやがみです。
明日お会い出来るの楽しみにしてます。
よろしくお願いします。
久しぶりの荒川ですが参加いたします。
よろしくお願いいたします。
秀明さん
こちらこそ、今月もよろしくお願いします。
参加します!
寝坊しないように頑張ります!
ウェンディさん、参加コメントありがとうございます。
朝起きれたいかなぁ~?。
浮間舟渡でお待ちしてま~す。
夕べの雨はあがっていい天気!
予定通り開催します。
参加のみなさまよ、浮間舟渡でお待ちしてま~す。
行きます。
よろしくお願いします。
トレノさん
こちらこそよろしくお願いします。
お天気が良いので Wで行きまーす!
ホント、気持ちのいい天気!
久しぶりのりんりんに続き、参加させていただきます。
よろしくお願いします。
ゆうゆうさん
昨日は参加いただきありがとうございます。
久しぶりに参加させていただきます。
ただ、浮間舟渡10:30は間に合わないので、東大島から滑って行って、どこかで合流します!(笑)
よろしくお願い致します!
ぶらっきーさん
足立小台で合流できてよかった!。
今月こそ、まおゆうさんの駄菓子をお返しに上がります^^
細野さん
駄菓子運搬お疲れ様でした。
まおゆうさんに渡せてばっちりでしたね。
今から堀切スタートします。
よろしくお願いします。
まおゆうさん
合流できてよかったです。
キャベツ太郎、ごちそうさまでした。
参加のみなさん、途中からの合流でしたが。。。。久しぶりに参加させていただきました。
天気も良く、参加者も多く、楽しい1日でした!
ありがとうございました!(^_^)
また都合があえば参加させていただきますのでよろしくお願い致します。
何枚か写真を撮ってます。。。こちらにUPしてますのでよろしければご覧下さい!
http://ameblo.jp/blacky-sk8/entry-12268330343.html
※欲しい写真があれば自由にダウンロードして下さい!また、UPされては困る写真
がございましたら即刻削除しますのでご一報下さい。
ぶらっきーさん、写真ありがとうございます。
コメントは受け付けていません。