【開催日】4月2日(日)
【集 合】JR岩瀬駅10時10分集合
【お勧め電車】
品川07:51発 JR東海道本線・東北本線 普通 宇都宮行き
小山09:24着
小山09:32発 JR水戸線 普通 友部行き
岩絵10:09着
【ルート】
岩 瀬 0km 10時30分 スタート
真 壁 10km 11時30分 お弁当食べて出発
筑波山口 20km 14時00分 出発
藤 沢 33km 15時00分 出発
土 浦 40km 16時00分 解散
【自由参加でアフター温泉】
土浦のスーパー銭湯「湯楽の里」で汗を流します。
【切符について】
出発駅によって異なりますが小山までの電車料金を節約したい方は「休日お出かけパス」で安く行ける場合があります。
下館→岩瀬は別に230円かかりますので小銭を用意してください。
【ランチについて】
つくばりんりんロードを岩瀬スタートして10キロポイントの真壁休憩所でランチタイムとします。休憩所手前のりんりんロード沿いにスーパーFOOD OFF ストッカー真壁店(レジ袋5円かかります)があるのでブーツを脱いでお弁当や惣菜、ドリンクを調達して休憩所で食べましょう。
“【04/02】春のお花見つくばりんりんロングラン” への22件のフィードバック
みどりいろ、行きまーす
3月のアラランにも参加したいと言っていたウェンディさんという女性が、りんりんにも参加したいとのことです。
滑りは見ていませんので、どの程度のレベルが分かりませんが小学生の頃から滑ってるということなので、スキル的には問題ないと思います。
日本に長く住んでおられるようなので、日本語も問題ないようなので、参加の皆さんヨロシクお願いします
トレノ、行きまーす
3人で参加します?
40㎞なので、完走出来るようにしたいです‼️宜しくお願いします?
小5の息子と一緒に参加します。
りんりん、だんだん癖になってきました~、笑
参加しま〜す♪
今年も桜満開でありますように(*^o^*)
よろしくお願いします!
たくさんの参加表明ありがとうございます。
3月4日に試走してりんりん工事状況を確認してきました。
秋に工事していた交差点の車止め兼飛出し抑止柵の配置はほぼ完了していましたが、
岩瀬からスタートしてすぐの高速近くで大きな工事があり、歩道で迂回する必要が
あります、詳細は後ほどお知らせしますね。
今年もりんりんの桜を楽しみましょう。よろしくお願いします
ゆうまと参加します。
1年半振りで40キロちょっと心配ですが、楽しんで滑りたいと思います。
よろしくお願いします。
3月4日の試走の報告と写真をアップしました。
https://ararun.com/2017/03/26/14568
鵠沼で修行中の身ですが参加します!
よろしくお願いします
めっちゃお久しぶりです。
起きれたら行こうと思ってますのでよろしくお願いします。
ここ5年は1年に1回ペースでしか滑ってないので40km心配ですが、いつも春・秋の季節になるとりんりんロード走りたいなぁと思ってますので、今年こそは行きます。起きます・・
やがみさん 皆さん よろしくお願いしまーす。
今週こそは お天気になりますように!
日曜日はお天気よさそうですね~ヽ(^0^)ノ
参加します。
銭湯目指して完走出来るよう頑張ります。
本牧の方と一緒に参加します。
初のお花見ロングランです。
お天気も良さそうなので楽しみにしています!
初めまして!
明日初めて参加致します!
早起きと40キロの滑り、頑張ります!
よろしくお願い致します。
今回は一人で参加します。
連絡遅くなりましたが、娘と一緒に参加します。今回が2回目の参加になります。
みなさま、コメントありがとうございます。
天気回復しましたね~ヽ(^0^)ノ。
桜はつぼみが多いかもしてませんが、楽しく40キロ滑りましょう。
明日2日の茨城県南部予報
曇り時々晴れ
北の風 後 北東の風 くもり 時々 晴れ 所により 夜 雨
降水確率
00-06 10%
06-12 10%
12-18 10%
18-24 30%
土浦 朝の最低3度 日中の最高13度
おはよざすWで いきます。よろしくお願いしますです。
岩瀬でお待ちしてます
業務連絡(笑)
おふろタオル忘れたのでランチ時、または土浦ゴール後にドラッグストアで複数本パック購入予定、ほしい方がは声かけてください。
コメントは受け付けていません。