梅雨も明け子供たちは夏休み♪、空はギラギラ太陽でめっちゃ暑い1日になるでしょうね。暑さ対策と熱中症に気をつけて十分な水分を準備くださいね。たくさんの参加をお待ちしています。
そして、翌週の8月2日はSk8er城南島BBQ大会です、スケーターが集まって年に1回の楽しいひと時、よかったらこちらも参加ください。
【日時】7月26日(日)9時00分集合で9時30分出発
【滑走距離】22km (途中からの参加・途中での離脱可能)
【集合場所】都営新宿線東大島駅から徒歩5分都営線荒川中川橋梁下
都営新宿線東大島駅小松川方面改札から集合場所までの道順です、間違えないように来てくださいね。
都営新宿線東大島駅構内です。必ず本八幡方向の小松川口へ進んでください。小松川口と大島口の間には旧中川が流れているためつながっていません。電車を降りたら必ず小松川口へ向かってください。
小松川方面の改札は東京方面から来ると先頭車両の階段を下ります。本八幡方面から来ると最後部車両の階段を下ります。
改札を通りまっすぐ進むと高架下の出口にたどり着きます。
出口から右側に進み高架下から道路へと進みます。
道路に出たら横断歩道を渡り左方向に歩道を50mほど進みます。
荒川の土手沿いの道路にぶつかったら車に注意して横断歩道を渡り、土手のスロープを登ります。
土手に出たら河川敷を見下ろせば、都営新宿線の高架下が集合です。
【飲料・補給食の事前調達】
荒川河川敷にはお店や自動販売機がありません。事前に飲料や補給食(おやつ)を各自必要量を用意してください。この時期から暑い日は少なくても1Lは準備が必要です。調達には東大島駅横のコンビニが便利です。
【トイレ】
河川敷には公園や野球場・サッカー場があり、併設で公衆トイレと水道は数キロ間隔で設置されています。
【ゴール】浮間舟渡公園近くの河川敷に13時30分頃到着予定です。途中の風向きや参加者のスピード・途中の休憩時間等により1時間ぐらいは遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。
【ルート】
【休憩・合流離脱ポイント】
第1休憩ポイント 3km
第2休憩ポイント 7km 東武線堀切駅近く
通過ポイント 9km JR北千住駅近く
第3休憩ポイント 13km 舎人ライナー足立小台近く
第4休憩ポイント 17km 東京メトロ赤羽岩淵/JR赤羽近く
ドタ参加、ドタキャン、途中で離脱や途中から参加でももちろんOKです。自分のスキルや体力・体調に合わせて無理せずに参加ください。
【参加にあたって】
参加にあたっては自己責任の上で参加ください。怪我や事故・トラブルなどが発生した場合には各自にて対処願います。特にちょっとした擦り傷等に対応できるよう最低限の治療薬は各自準備ください。
最近荒川で自転車や歩行者との事故やトラブルの話をよく耳にします。自転車や歩行者に十分注意して安全に滑りましょう!。サッカーや野球などをしている子供が飛び出してきても止まれるように、人の多いところでは特に注意してください。マナーを守り、いつでも止まれるスピードで広がらずにできるだけ左側を滑ってください。
天候により中止の場合は当日7時までに当サイトにてお知らせします。お出かけ前に必ず確認ください。
(荒川のんびりロングランは10月〜4月は冬時間10時集合、5月〜9月は夏時間9時集合です。)
[[5]]
“【07/26】7月の荒川のんびりロングラン” への10件のフィードバック
はーい、参加しますよ!
ヨロシクお願いしまーす
6月に初参加したなおです。
今回もよろしくおねがいします(^-^)
なおさん、ハーイお待ちしてま~す。
なおさん
今回はお一人での参加ですかね!?
2回目のアラランはどんな風に感じられるでしょうか…?
楽しみですね!
昨年11月に初参加したきりで、大変ご無沙汰してます。
今回の7月、参加させて下さい。
よろしくお願いします。
たいちょうさん、11月とは気候が全く逆なので夏の荒川を楽しんでください。お待ちしてます。
今月も暑そうです。十分暑さ対策の上お集まりください。
本日予定通り開催します。
おはようございます。
電車に間に合ったので、参加させた下さい。
今回は暑さの為、途中リタイアするかも知れませんが。
本日は参加させて頂いてありがとうございます!
暑さのせいか、着替えを入れた重いリュックのせいか(笑)6月に参加した時よりキツく感じました。
何とか完走出来たって感じです。
そんな暑さのなか冷たい麦茶の差し入れは本当に助かりました!
そして、パリのお土産の貴重なTシャツもありがとうございます!
最近参加した自分が貰っちゃって良いのかな!?って戸惑いました
今回もとても楽しかったです!また宜しくおねがいします!
なおさん、返信おそくなりました。
暑かったですもの、みんな例月に比べるときつかったですよ。Tシャツおめでとうございます。たくさん着ていただければよろこぶと思います。
コメントは受け付けていません。