6月の荒川のんびりロングラン
この季節は荒川河川敷をスケートで滑るのはとても気持ち良いものです。同様にランニングやウォーキング、サイクリング、加えて野球場・サッカー場利用の方とたくさんお方々が緊急用河川敷道路を利用しています。スピードは控え十分注意してタイトル通り楽しく「のんびり」滑りましょう♪。
【日時】06月23日(日)09時00分集合で09時30分出発
【滑走距離】22km (途中からの参加や離脱可能)
【集合場所】都営新宿線東大島駅から徒歩5分都営新宿線荒川中川橋梁下
都営新宿線東大島駅小松川方面改札から集合場所までの道順です、間違えないように来てくださいね。
都営新宿線東大島駅構内です。必ず本八幡方向の小松川口へ進んでください。小松川口と大島口の間には旧中川が流れているためつながっていません。電車を降りたら必ず小松川口へ向かってください。
小松川方面の改札は東京方面から来ると先頭車両の階段を下ります。本八幡方面から来ると最後部車両の階段を下ります。
改札を通りまっすぐ進むと高架下の出口にたどり着きます。
出口から右側に進み高架下から道路へと進みます。
道路に出たら横断歩道を渡り左方向に歩道を50mほど進みます。
荒川の土手沿いの道路にぶつかったら車に注意して横断歩道を渡り、土手のスロープを登ります。
土手に出たら河川敷を見下ろせば、都営新宿線の高架下が集合です。
【飲料・補給食の事前調達】
荒川河川敷にはお店や自動販売機がありません。事前に飲料や補給食(おやつ)を各自必要量を用意してください。この時期から暑い日は少なくても1Lは準備が必要です。調達には東大島駅横のコンビニが便利です。
【トイレ】
河川敷には公園や野球場・サッカー場があり、併設で公衆トイレと水道は数キロ間隔で設置されています。トイレットペーパーがない場合もありますので事前に準備したほうがよいでしょう。
【ゴール】
河川敷工事状況により北赤羽・赤羽・または予定通り浮間舟渡のいずれかになります。
【参加にあたって】
自己責任の上で参加ください。怪我や事故・トラブルなどが発生した場合には各自で対処願います。特にちょっとした擦り傷等に対応できるよう最低限の治療薬(キズバンなど)は準備ください。
自転車や歩行者に十分注意して安全に滑りましょう!。サッカーや野球などをしている子供が飛び出してきても止まれるように、人の多いところでは特に注意してください。マナーを守り、いつでも止まれるスピードで広がらずにできるだけ左側を滑ってください。
天候により中止の場合は当日朝7時までに当サイトにてお知らせします。お出かけ前に必ず確認ください。
(荒川のんびりロングランは10月〜4月は冬時間10時集合、5月〜9月は夏時間9時集合です。)
“【06/23】6月の荒川のんびりロングラン” への28件のフィードバック
参加しますよ〜
練習会の方からも何名か誘っておりますので、常連の皆様には、サポートの方をヨロシクお願いします。
練習会のみなさま、参加お待ちしてます。
みどりさんの紹介で参加します!
初参加でわからないこと多いですが、楽しんでやりたいのでよろしくお願いします!
まだ、スケート始めて2ヶ月くらいです!
参加しま〜す(*^^*)
先月は参加できなかったので、楽しみです!
浮間公園でランチもできるといいなぁ〜♪
やがみさん、
初めて参加します。
ナゼか今まで一度も行ったことがないんです。
初心者の人が少し滑れるようになったら、お勧めして一緒に滑ろうと思って、その為にはまず自分が経験しないとね。
よろしくお願いしますm(__)m
こーじさん>コメントありがとうございます。
明日お会い出来るの楽しみにしてます。
荒川の楽しさを沢山感じてもらえたらうれしいです。
naokokoさん>先月は光が丘でしたね。
完走した達成感とマッタリムードの和み処、浮間ランチが楽しみです。
今月もよろしくお願いします。
アロイシャスさん>あれ、初でしたか?。
いろんなところでお目にかかっているので・・・・荒川も来ていただいているかと思いました。
荒川、イイですよ!。よろしくお願いします。
こんにちは~
明日は秘密兵器で参上します!
今回もよろしくお願いしまーす(^^ゞ
AKIRAさん>秘密?兵器?参上?。なんやろ???。
それにしても、さすがに二十歳になると古い言葉を知ってますね(笑)。
明日、女性2名で参加させていただきたいと思っています。
昨年インラインを始めたばかり、今年は初インラインです。
何とか完走目指したいと思います。よろしくお願い致します。
北うさぎさん>コメントありがとうございます。
ぜひ完走しましょう、明日楽しみにしてます。
予報では晴れ時々曇り 降水確率20% 21~28℃で雨の心配はなさそうなので予定通り開催します。。
気温が真夏並みの28℃、河川敷はおそらく30℃を超えますね。
十分な水分と日焼け対策をお願いします。
熱中症に気をつけてこまめの水分補給を心がけてください。
はじめまして!
本日初参加です。
よろしくお願いいたします!!
北うさぎさん
はじめまして!
毎回参加しているみどりいろです
天気が良くなってよかったですね
のんびり行きましょう!
ヨロシクお願いします
エルザさん
常連のみどりいろと申します。
スケート歴はどのくらいですか?
滑りながらお話させて下さいね〜
ヨロシクお願いします
エルザさん>参加表明ありがとうございます。
スタート地点でお待ちしてます。
吉野さん
季節を肌で感じる事ができる荒川ランは良いですよ〜
毎月恒例のイベントとして参加しましょうよ〜
今日は天気良く、荒川のんびりも大人数になりそうです。
ベテランのみなさま、フォローをお願いします。
サイクリストやランナーの方にとっても気持ちの良い季節、たくさんの方々が河川敷を利用していますので、十分注意してインラインスケートをたのしみましょうね。
今日は天気も爽やかで楽しかったです。
河川敷は野球からマーチングバンドまでいろんなことをやってる人がいますね。それを見るのも楽しいし、景色特に岩淵水門あたりがとてもきれいでした。
公園での食事も、すっかりリラックスしました。
やがみさん、ありがとうございました\(^_^)/
おつかれさまでした
アロイシャスさん>参加ありがとうございました。
荒川の魅力を体感していだだけたようで何よりです。
また、ぜひあそびにいらしてくださいね~。楽しみにしてます。
みどりいろさん>おつかれ〜さまでした。
本日初参加させていただきました北うさぎです。
坂道ではフォローしていただいて怖い思いをせずに済み、
お蔭様で完走も果たせて、山登りにも似た達成感!
よたよたマイペースで皆様をお待たせしてしまいましたが、
よろしければ、またいつか参加させていただきたいです。
やがみ様、皆様、本当にありがとうございました。
> エルザさん
スケートパークの話しですけど、大井埠頭中央海浜公園のなぎさの森公園にあります
公式サイトを貼っておきますので、是非行ってみてください
http://yashiosp.info/index.php?FrontPage
北うさぎさん>
参加いただきありがとうございました。初参加で完走、おめでとうございます。
インラインスケートで初の22キロは、大変だったと思いますが、次回は凄く短く感じると思います。是非続けていただけたらうれしいです。
荒川のんびりのペースは、いつも今日ぐらいです。
過去のデータを見ても5月は3時間43分、4月は3時間47分、今月は3時間25分だったので例月よりちょっと早いペースだったんですよ。毎回こんな雰囲気なので、是非また参加ください。お待ちしてますので・・・!。
>みどりいろさん
スケートパークの案内、ありがとうございます。行ってみます!!
>やがみさん
アルバムのアップありがとうございます。思い出がよみがえります。
毎晩、眺めながら爆睡して、PCの寿命を縮めながらも、青い空と思い出に癒されてます。
エルザさん>
アルバム見て癒されるなんて言われたら、とてもうれしいじゃないですか。
東京の空はビルの谷間から見える小さな空ですが、荒川から見る青い空は大きいので僕も大好きです。また、ぜひ参加してください。
ちなみにサイクリングのサイトはこちらです。こちらも写真綺麗ですよ。
http://potaberu.com/
コメントは受け付けていません。